ゆうの副業進捗報告2025年10月+雑記(日記)

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちはー。

ゆうです。

10月の活動報告していきたいと思います。

唐突ですが、実は10月の2週間くらい旅に出ていました。

とても充実した旅でした。

色んな別れや思い出が溢れてもう。。

そして最後に世界を救いました。

なんと言っても最後の魔王との戦いは熱戦でしたね。

まあ、レベル上げ過ぎて、ボコボコにしてしまったんですが。オルゴデミーラを。

という訳で、10月中は寝る間も惜しんで、ドラゴンクエスト7をやってました^^;

switchでドラクエ7のリメイクが出るって聞いていても経ってもいられなくて、

アプリ版を購入してしまい、没頭してしまいました。

マジで、仕事・寝る・食事・トイレ以外はずっとやってましたね。(笑)

小学生の頃、唯一クリアしたナンバリングという言事もあり、思い出やら、小さい頃には理解できなかったこともできて満足ですね。

ちなみにすべてモンスター職でクリアしました(^^)/

いやー、楽しかった。リメイクも楽しそうなのでやりたいなー。

その前にデジモンが本当に面白そうなので、やりたいんですが、はるの目が怖いので、ほどほどにしておきます。(笑)

2週間もゲームに没頭してしまい、あまり副業が進んでいないんですが、ご愛敬で( ̄▽ ̄;)

10月の活動報告

いつものトレンドブログの報告していきます。

10月の記事アップ数は、、、

27記事です!!

いやー、すみません。

完璧、ドラクエやってサボってました(笑)

前回が36記事だったので、9記事少なくなっている感じですね。

このままでは、億万長者になれないですね。。。

頑張ります。。

ちなみに、10月の収益ですが、

127円です!!

前回の45円から比べると、少し上がりましたね(‘ω’)

少しPVが伸びた記事があったので、そのおかげですね。

このまま、サイトの力が伸びたらいいんですが、2週間何もしなかった期間があるからな(笑)

とは言え、100円超えたのは嬉しですね。

引き続き、記事アップと報告していきたいと思います。

来月は目指せ、200円(笑)

お金稼ぐって大変ですねー。。

10月雑記

10月の雑記書いていきます。

ちなみにですが、友達はできていません( ̄▽ ̄;)

ずっと世界を救う旅に出てましたからね。

友達を作るどころではありませんでした。

デジモン

デジモンの新作ゲーム「タイムストレンジャー」が出ましたね!

デジモンええっすよねー。小さい頃のいい思い出です。

今作は登場するデジモンの数も多く、ストーリーも良いってことで、面白いと話題なんですよねー。

めっちゃやりたい。。。

でもやっちゃうと、仕事、食事、寝る以外ずっとやっちゃうんですよね。

自分でも止められないんです。。

そうなるとねー、はるが怖いんです(笑)

何の生産性も無い、無駄な時間と言われ、目がね、笑ってないんですよ。

ドラクエも冷たい目で見られながら、コソコソとやっていたので、

もう一回おかわりすると家にいられなくなるかもしれません。

まあ、僕が節度を持ってゲームをしているのであれば、何も言われないんですけどね。(笑)

僕が悪いって話です(笑)

いや、これを副業にしたらいいのでは??

youtubeで僕のプレイ動画を配信して、ゲーム実況者としてゲームすれば、良いかもしれませんね。

30代のおっさんでは画面が汚いので、顔出しNGの方向で。

それだったら、vtuberになればいいですね。

ゲームをする建前もできますし、ワンちゃん広告化して、収益も貰える。

まあ、そんな簡単ではないですけど、youtube進出も面白いかもしれませんね。

仕事

東京に来てから、一か月ほどですが、普通に忙しいですねー。

大阪でやっていた内容と変わらない内容の仕事なので、普通に仕事が振られるのですが、

仕事がかなり集中して振られてます。てか、普通に仕事してたら、めっちゃ僕に集中して僕に来ますね。(笑)

個人営業と言いますか、個々人でそれぞれ案件持っていたりする感じで、課に仕事の依頼があった時、誰も反応しないので、結局僕になる感じですね。

周りの課の人たちも高齢と家庭の事情もあり、外出・出張ができないのはわかるんですが、

さすがにもう少し働いてほしいですね。(笑)

まあ、そんな現状だから僕が大阪から呼ばれたんですが。

言い過ぎかもしれませんが、基本的な仕事は僕一人で仕事を回せそうな勢いですね。

その分好きに動かさせてもらっているので、良いんですが。

東京の状況があまりにも酷く、課題が山積みなので、この一年くらいは忙しそうです。(^▽^;)

それじゃ、今回はこれくらいで

またね(^^)/

【前回】

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました