ゆうの隠し部屋 病院に行って良かった! ゆうの痔との決別1 こんにちはーゆうです('ω')タイトルの通りなんですが、私が長年患っておりました、痔と決別した感動的なストーリーをここに書いていきたいと思います。このブログはプライベートの友人も知っているので、恥ずかしくはあるんですが、私は長年病院に行けず... 2025.02.16 ゆうの隠し部屋
お金コラム 【簡単】プルデンシャル外貨建て保険の解約方法を分かりやすく解説! ついに、6年間払い続けてきた米国ドル建てつみたて保険の解約をしましたので、その方法と注意点、解約して良かった点などを個人の実例をもとにご紹介していきたいと思います。個人的な意見が含まれますので、閲覧ご注意ください^^;解約の方法はたった5ス... 2025.02.09 お金コラム
ゆうの隠し部屋 ゆうの億万長者への道7_2025/1までの道のり こんにちはー(^^♪実は最近ゆうは手術をしました。。そいつとは10年以上もの長い年月をともに過ごしていました。そいつには愛着や愛おしさすら感じていた気がします。最近職場の先輩が同じような境遇だということを知り、その想いを分かち合ったのですが... 2025.02.09 ゆうの隠し部屋趣味
お金コラム 【2025年最新】注目の資産形成系Youtubeチャンネルをご紹介! こんにちは〜 はるです!2〜3年前から資産形成のYoutube動画をほぼ毎日継続して観漁っているものです(笑)お金の勉強ってこれまであまりしてこなかった分、ハマると楽しいんですよね!私自身3年前くらいにFPの試験を受けて資格を持っているので... 2025.01.18 お金コラム
はるゆうの日常 2024年を振り返ってみて こんにちは、はるゆうです。2024年もラスト1日となりました。年内最後の投稿ですので、ざっと2024年を振り返りたいと思います。振り返り引用:O-DANそれでは一つずつ振り返っていきたいと思います。1月 能登地震引用:O-DANまず能登地震... 2024.12.31 はるゆうの日常日記
お金コラム 不動産購入してみての率直な感想① 今回は私たちが購入した不動産物件と運用してみての感想について、ぶっちゃけた話をしていきたいと思います。この記事を読まれる方は資産運用に興味があり、不動産って実際どうなのか?が気になる方かと思います。ですので、できるだけ率直に詳しくお伝えでき... 2024.11.16 お金コラム生活の知恵
ゆうの隠し部屋 ゆうの億万長者への道6_ゆうのポートフォリオ こんにちはー。久しぶりに億万長者への道の記事書いていきたいと思います。(^^)/もっと頻繁に更新していきたいんですけど、お金が無いから書こうにも書けないんですよ。本当はもっとリスク高めの仮想通貨とか投機していきたいんですが、元手になるお金が... 2024.11.04 ゆうの隠し部屋趣味
はるゆうの日常 結局アウトプットが大事って話 こんにちは!今日は精神科医の樺沢紫苑先生がかいた「記憶脳」という本について感想を載せていきたいと思います。「記憶脳」著 樺沢紫苑(サンマーク出版)率直な感想結論から言うと結構面白かった。記憶術とか暗記法の類の本はこれまでに何冊も読んできて重... 2024.10.13 はるゆうの日常本読書
お金コラム これで将来のお金の不安解消!共働き夫婦の家計簿のつけ方Part2 ゆう家計簿のつけ方Part2始めていきます。前回から少し時間が経っちゃいました^^;はる前回記事見てくれた方ありがとうございます。続きも頑張って記事にしたいと思います。ゆうそれではさっそく記事の方に行きましょう!家計簿の作り方~月の決算表作... 2024.10.06 お金コラム生活の知恵
お金コラム これで将来のお金の不安解消!共働き夫婦の家計簿のつけ方Part1 ゆうこんにちはー今日ははるゆうが行っている家計の管理についてお話ししたいと思いますはる私たちお金について週に2回以上話してるもんねゆう2人で家計簿をつけてるもんね!自然とお金の話をするようになるよねはるお金への意識は高くなるね。今回は2人の... 2024.06.30 お金コラム生活の知恵