雑記

雑記

【2025年最新】二人暮らしの平均光熱費はいくら?電気ガス代補助金がなくなる!理由と対策を徹底解説!

最新の電気代がどうなっているかみなさんご存知ですか?私は1月2月の請求書を見て驚きました。ニュースでも取り上げられていますが、現代っ子はニュースを見ないので知らなかった方もいるのではないでしょうか。(かくいう私もそうですが…)実は1〜3月は...
ゆうの隠し部屋

病院に行って良かった! ゆうの痔との決別1

こんにちはーゆうです('ω')タイトルの通りなんですが、私が長年患っておりました、痔と決別した感動的なストーリーをここに書いていきたいと思います。このブログはプライベートの友人も知っているので、恥ずかしくはあるんですが、私は長年病院に行けず...
雑記

【簡単】プルデンシャル外貨建て保険の解約方法を分かりやすく解説!

ついに、6年間払い続けてきた米国ドル建てつみたて保険の解約をしましたので、その方法と注意点、解約して良かった点などを個人の実例をもとにご紹介していきたいと思います。個人的な意見が含まれますので、閲覧ご注意ください^^;解約の方法はたった5ス...
生活の知恵

【2025年最新】注目の資産形成系Youtubeチャンネルをご紹介!

こんにちは〜 はるです!2〜3年前から資産形成のYoutube動画をほぼ毎日継続して観漁っているものです(笑)お金の勉強ってこれまであまりしてこなかった分、ハマると楽しいんですよね!私自身3年前くらいにFPの試験を受けて資格を持っているので...
雑記

2024年を振り返ってみて

こんにちは、はるゆうです。2024年もラスト1日となりました。年内最後の投稿ですので、ざっと2024年を振り返りたいと思います。振り返り引用:O-DANそれでは一つずつ振り返っていきたいと思います。1月 能登地震引用:O-DANまず能登地震...
エンタメ・芸能

これで将来のお金の不安解消!共働き夫婦の家計簿のつけ方Part2

ゆう家計簿のつけ方Part2始めていきます。前回から少し時間が経っちゃいました^^;はる前回記事見てくれた方ありがとうございます。続きも頑張って記事にしたいと思います。ゆうそれではさっそく記事の方に行きましょう!家計簿の作り方~月の決算表作...
生活

これで将来のお金の不安解消!共働き夫婦の家計簿のつけ方Part1

ゆうこんにちはー今日ははるゆうが行っている家計の管理についてお話ししたいと思いますはる私たちお金について週に2回以上話してるもんねゆう2人で家計簿をつけてるもんね!自然とお金の話をするようになるよねはるお金への意識は高くなるね。今回は2人の...
ゆうの隠し部屋

ゆうの億万長者の道5_1年間総決算

お疲れ様です。ゆうです。(^^♪お金が無く、中々投機もできず記事をアップできていないですが、今回はこの約一年間で、資産がどう変化したかまとめたいと思います!1年の流れまだこれまで記事を4回しかアップできていませんが、購入したのは新興国株(イ...
ゆうの隠し部屋

ゆうの億万長者への道4_新NISA始めました

お久しぶりで―す。(^^)/この記事を書いているのは、2024年のGW最終日です。皆さんはGWどうお過ごしでしょうか?私は妻がせっせと本を読んだり、ブログを書いてる横でかなりぐーたらと過ごしてしまいました^^;あんなにあった休みがもう無い。...
雑記

【富山】キュイジーヌ・フランセーズ・ラ・シャンスで結婚式を挙げてみた結果!メリット・デメリットもご紹介

20代後半〜30代になると結婚式の招待が増え、自分はどうしようかな〜なんて思いながら出席することがありませんか?実際に結婚式を挙げたばかりの私たちが、振り返って「実際どうだったか?」を記録したいと思い、記事を書くことにしました。これから結婚...